毎週お花が届くサービスを利用してみたいけど、Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)って評判いいの?
という疑問にお答えします。
結論から言うと、Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)の口コミ・評判はとても良いです。
私も実際に利用してみて、毎日の生活が華やぎました。
- Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)を利用してみたいけれど、評判が気になっている人
- そもそも他のお花配達サービスと比較して良いのか、気になっている人
- 毎日忙しくて、花屋に立ち寄る余裕がないけれど、生活の中にお花があると良いと思っている人
この記事を見れば、Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)についての疑問は解消することでしょう。
初回のお届けが無料になるクーポンコードはこちら
好きなところから読める目次
インスタで話題!「Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)」ってどんなサービス?

お花の宅配サービス「Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)」は、お花が定期的に自宅に届く、日本初のサービスです。
Bloomee LIFEのメリット
Bloomee LIFEのサービスの概要とメリットは下記の5点です。
- プロが厳選したセンスのあるお花が毎週(または隔週)届く
- どんな花が届くのか分からない楽しみがある
- 全国100店舗の提携先の花屋の中で、最も近い花屋から新鮮な状態でお届け
- 不在時や不要なときは自由にお届けをスキップできる
- 万が一、お花がしおれていて戻らない場合は、次回無料になる「品質保証」つき
インスタでも話題となっていて、Bloomee LIFE公式アカウントのフォロワーは8.6万人。

女性誌を始めとしたさまざまなメディアで取り上げられています。

2019年12月現在、Bloomee LIFEのユーザー数は2万人を突破し、届けられたお花は累計200万本以上になりました。(出典:PR TIMES)

Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)の料金プランは1回500円(+送料250円)から
個人向けのBloomee LIFEの料金プランは3つあります。

体験プラン | 税別750円(500円+送料250円) |
---|---|
レギュラープラン | 税別1,150円(800円+送料350円) |
プレミアムプラン | 税別1,700円(1,200円+送料500円) |
体験プランとレギュラープランは、郵便ボックスに届けられるので、届けられる時間帯に在宅している必要はありません。
体験プランを隔週で利用する場合、税込みで1日あたり55円しかかかりません。
料金はお届けごとの支払いなので、お届けをスキップしたときに余計なお金がかかることはありません。
Bloomee LIFEのデメリット
Bloomee LIFEの注意点をあえて挙げるとすれば、下記のポイントになります。
- 1回500円だけど、送料を含めると1回750円
- お花の種類や色は選べない
体験プランは1回500円ですが、送料が含まれていません。また税込みにすると、825円になります。
ってなるかもしれないので、そこはご注意を。
でも、そもそもお花のお届けはそれくらいします。
お花を自分で選びたい人には向いていないですが、お花屋さんのセレクトで届くお花を楽しみたい人にはBloomee LIFEをおすすめします。
他社と比べてBloomee LIFEは良いのか?

そもそも、Bloomee LIFEが日本で始めてお花が定期的に届くサービスを始めたので、最大手なのですが、他社と比較してどうなのでしょうか?
Bloomee LIFEの特徴は
- お花屋さんからのお届けなので、プロのお花のアレンジが素敵。
- 万が一、お花が傷んでいた場合のために、再送保証がある。
- 価格は少し安い
つまり、Bloomee LIFEが一番良いです。
詳しい料金比較はこちら
税別料金(送料込み) | 返品・再送保証 | 発送元 | |
Bloomee LIFE | 750円 | ○ | 花屋 |
F社 | 860円 | ○ | 市場 |
M社 | 780円 | × | 市場 |
L社 | 780円 | × | 市場 |
質的にも価格的にも、Bloomee LIFE以外を選ぶ理由はなさそうです。
Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)を利用してみた感想
Bloomee LIFEを
- 始めたきっかけ
- 体験レポート
- 利用してみた感想
についてレポートします。
Bloomee LIFEを始めたきっかけは?
私がBloomee LIFE(ブルーミライフ)を知ったのは、Twitterでフォローしている方のツイートがきっかけです。
今週の花。#華金の花 pic.twitter.com/rMSfFvwvUK
— きよ耳 (@kiyomi_nomimi) June 28, 2019
これをみて良いな〜と思っていたところ、ちょうど広告を見かけたので注文してみました。
Bloomee LIFEの体験レポート
体験プランのお花は、ポストに入るので配達時に在宅している必要はありません。

一回目の注文は12月だったので、クリスマス仕様のパッケージで届きました。
お花がつぶれないように専用の箱に入った状態で届けられます。

ちなみに通常のパッケージはこのようになっています。↓

パッケージを開けてみた状態はこちら。↓

パッケージは開け口があるので開けやすいです。お花は特に傷んではいませんでした。
茎の先にゼリーが付いていて乾かないようになっています。

届いたら、水の中で茎の先をスパッと斜めになるようにハサミで切ります。
そして、花瓶にさしたら、付いてくる保存液を加えておくと、お花が長持ちします。
ダイニングテーブルに飾ってみました。

これだけでダイニングテーブルがぱっと華やぎますね。
届いてから6日後のお花がこちらです。

6日前はつぼみだったお花も開いています。
保存液を利用することと、4日目に茎を切り直したので、6日経っても元気です。
Bloomee LIFEを利用してみて、どうだったか?

Bloomee LIFEで定期的にお花が届くようになってからの生活の変化をまとめました。
- 食卓が華やかに
- コーヒータイムが優雅に
- 毎日、つぼみが少しずつ開いていくのを眺めるのが楽しみに
- テーブルを整理する習慣がついた
- 結果としてQOLが上昇
まず最初の変化として、食卓が華やかになりました。
と娘も大喜び。
毎日お花を眺め、つぼみだったお花が開いていくのを見るのが日々の楽しみになりました。
また、食卓のテーブルの周りを常に整理する習慣が付きました。
と思うようになって、以前よりもテーブルをよく片付けるようになりました。
今までお花を買ったり飾ったりする習慣が全く無かったのですが、Bloomee LIFEを始めて、QOL(quality of life)が確実に上がりました。
Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)の悪い評判・口コミ
悪い口コミというより、Bloomee LIFEを辞めてしまった、という人のTweetです。
生活になくても困らないけど
あると嬉しいもの。たとえばお花💐☺️
1年前「Bloomee LIFE」というお花の定期便サービスを利用していたのですが、飾る余裕がなくて注文をやめてしまいました。
届いたお花を花瓶に挿すだけなのに…。
ゆっくりお花を飾って楽しむ余裕くらい、持っていたいものですね🌼
— ゆりえもん🏡自宅でオンライン秘書 (@irodorimemory) December 18, 2019
お花を飾る余裕も無いというのは悲しいですが、そういう方もいらっしゃいます。
他にもこんな口コミがありました。
- 花が潰れていた
- 2日目にはクタッとして枯れ始めた
- 値段が高い
2日でしおれたということですが、お花の活け方に注意すれば1週間以上はもつはずです。
また、料金は同業他社と比較しても安い方です。(他社との比較に戻る)
万が一、お花が潰れていた場合は次回無料か再送になる、「返品再送保証」がありますので、利用しましょう。
Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)の良い評判・口コミ
Bloomee LIFEの良い口コミです。
先週末届いたお花。キッチンに立つとちょうどこれが見えるから元気になるね✨#花のある暮らし #bloomeelife #ガーベラ https://t.co/VeOn8b4gbE
— さくら📎 (@sakura3826) December 19, 2019
最近始めた【Bloomee LIFE】!
毎週or2週間に1回お花を届けてくれるサービスでとっても癒される…!前日2回目のお花を受け取ったのですが、1回目のお花もまだまだ元気なので玄関が可愛いお花で飾られていて幸せ💐♡私は500円コースでお願いしてます🧸新しい花瓶買おうかな!https://t.co/ShC6cJKcEu pic.twitter.com/6lTB1Pzc1M— ai (@0x0s2oxo) December 15, 2019
定期的に花を届けてくれるBloomee LIFEやってみたの。ポストに入れておいてくれるやつ。
普段自分では選ばないお花を届けてくれて、めちゃくちゃ可愛い。
「この花なに?」とか「これ可愛いね」とかこまぼとも盛り上がった💐 pic.twitter.com/TDyKRygbOa— まぼ (@mabo_desu) November 16, 2019
自分が普段選ばないような花が届くのもBloomee LIFEの良いところです。
\癒やされる可愛いお花が定期的に届く/
【インスタで話題!】定期的にポストにお花が届くBloomee LIFE初回無料のBloomee LIFEのクーポンコードは?
お申し込み時に、このクーポンコードをご入力いただくと、初回のお届けが無料になります。クーポンコードは
JAN2021
です。
このクーポンの有効期限は2021/1/31 23:59までです。
お早めにお申し込みを!
\クーポンコードで初回無料(お花も送料も無料)/
Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)のFAQ

以下のよくある質問について、回答します。
- 解約方法は?
- 不在時はどうすればいい?
- 異なる送り先に届けることは可能?
- 支払い方法は?
- 花がしおれていたら?
解約方法は?いつでもできる?
解約はいつでもできますが、最初の4回のお届け前に解約する場合は違約金が発生します。
Bloomee LIFEを始めて4回以内で解約する場合は、解約手数料として4回分のうちの残りの回数分のお支払いが必要です。
なので、もし解約するとしても最低4回は利用したほうがお得ですよ。
ログインした状態で、「よくある質問はこちら」の中の「解約方法を教えて下さい」をクリック。
「解約方法はこちら」をクリックし、下の方にスクロールすると解約ボタンがあるので、クリックすると解約手続きに進むことができます。
旅行や帰省などで不在の時はどうすればいいの?
マイページの「お届け一覧」から、希望の週の「このお届けをスキップ」を選択すると、その週は届かないようになります。
もちろんスキップした分の料金はかかりません。
帰省するときだけ、帰省先にお花を送ることも可能です。
異なる送り先に届けることは可能?

異なる送り先に届けることも可能です。
「プレゼントですか?」にチェックを入れるとプレゼントとして贈ることも可能です。
実家に帰省中に届け先を変更することもできますし、希望の週だけ誰かにプレゼントすることもできるのは良いですね。
母の日・父の日や両親の誕生日のある週にお花を送ってもいいですね。
支払い方法は?
支払いは
- クレジットカード(Visa、master、アメリカンエクスプレス、JCB、ダイナース)
- 銀行振込
にてお支払いできます。
お花がしおれていたら?
万が一お花がしおれていて戻らない場合は、傷んだお花の画像を送付して、再送依頼フォームに連絡しましょう。
不良品と判断された場合は、無料で届け直してもらうか、次回のお花代を無料にすることができます。
どちらにするかは再送依頼フォームで選択できます。
したがって、お花がしおれていて損してしまった、ということは無いので安心ですね。
私自身も一度お花がしおれていたことがあり、返品・再送保証を利用しました。
今まで10回程度の利用のうちの1回でした。
しおれた花が届いたときは残念でしたが、次回のお花が無料になったので、
「まあいっか」となりました。
今もBloomee LIFEのサブスクは継続しています。
Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)はこんな人におすすめ。忙しい日々に彩りを

- 育児や仕事で忙しいけれど、家に花を飾りたい人
- 定期的に届く可愛いお花で日々の生活の質を上げたい人
忙しい毎日でも、定期的にポストに届くセンスあるお花で、お部屋を美しく飾れるBloomee LIFE。
ぜひ始めてみてはいかがでしょうか?
\可愛いお花のサブスク始めませんか?隔週の体験プランなら1日55円/
【インスタで話題!】定期的にポストにお花が届くBloomee LIFE
他社のお花の定期便サービスとの比較をした記事はこちらです。
